南木曽町 冬の地域応援商品券について
新型コロナウイルス感染症及び価格高騰により影響を受けている地域経済の活性化と消費者への経済的負担を支援するため、町民の皆さんへ”地域応援”を目的として、商品券を給付します。
また、新型コロナウイルス感染症対策として、心身に負担のかかる中、感染リスクを抱えながら使命感を持って日々従事されている医療従事者等の方々への支援として、商品券を交付します。
① 令和4年11月1日に南木曽町に住民登録のある方へ給付
② 町内の医療機関等に従事する医療従事者や職員(従事する機関からの申請方式)
③ 令和4年11月1日に南木曽町に住民登録のある方で、町外の医療機関等に従事する医療従事者や職員(個別申請方式)
※医療機関等・・・医療機関、介護サービス事業所・施設等、障がい福祉サービス施設・事業所等
給付(交付)額
①の方 南木曽町 冬の地域応援商品券 15,000円分 (500円券×21枚=10,500円、300円券×15枚=4,500円)
②、③の方 南木曽町 冬の地域応援商品券 3,500円分 (500円券×7枚)
※③の、町外機関に従事している方は、個別で申請が必要となります
給付(交付)方法
給付(交付)対象者 | 給付(交付)時期・方法 | 申請方法 |
①町民給付分
| 令和4年11月下旬以降 各世帯に郵送(簡易書留)
| 申請の必要はありません
|
②医療・介護・障がい福祉従事者 (町内の従事機関)交付分
| 令和4年11月下旬以降 当該従事機関に一括交付
| 従事機関を通して申請が必要となります
|
③医療・介護・障がい福祉従事者 (町外の従事機関)交付分
| 令和4年11月下旬以降 個人宅へ郵送(簡易書留)
| 個人での申請が必要となります
|
※簡易書留による郵送となります
使用期限
お手元に届いた日から 令和5年1月31日(火)まで
南木曽町 冬の地域応援商品券 取扱店舗
町外機関の医療・介護・障がい福祉機関に従事している町民の方 【申請について】
お問い合わせ先 : 南木曽町役場 もっと元気に戦略室 元気なまちづくり係 TEL0264-57-2001