地域住民や関係団体等と連携し、地域おこしの活動に取り組んでいただきます。
なお、具体的な活動は、以下の中から選択していただきます。
(A)企画提案型
①地域のコミュニティを活性化する取組み
②スポーツ活動や健康づくり、子育て支援に関する取組み
③林業・木工業を活性化する取組み
④有害鳥獣害対策に関する取組み
⑤南木曽町の魅力を活かした観光振興に関する取組み
⑥遊休農地及び荒廃農地を活用した農業を活性化する取り組み
⑦応募者自らが企画提案し、地域おこしに資すると認める活動
(B)ミッション型
①コワーキングスペースの運営及び移住コーディネーターとして活動
②植林から間伐・主伐などの森林整備や地元中学生への森林体験指導の活動
※具体的な活動内容は別紙「令和6年度地域おこし協力隊員 業務内容
」の通り。
詳細は南木曽町地域おこし協力隊募集要項をご覧のうえお申込みください。
【令和6年度 南木曽町「地域おこし協力隊」募集要項及び申込用紙】
◆ 募集期間 令和5年11月14日(火)~令和5年12月25日(月)必着
(※郵送の場合は、12月25日消印有効としますが、到着が12月25日以降になる際は、あらかじめ電話連絡をお願いします。)
オンライン相談会・オンライン交流会への参加を推奨しています。