令和7年(2025年)10月1日から木曽広域幹線「きそバス」が運行開始しました。
これに伴い、南木曽町の地域バス、デマンドタクシーなど新交通システム時刻表 路線新設・廃止など変更されました。
定期路線 時刻表
路線図 路線系統略図
〇保神線大人300円小人 100円(小学生)未就学児(無料)
〇妻籠線 300円 〃 100円 〃 (無料)
〇馬籠線(区間運賃)
南木曽駅~馬籠峠・馬籠 大人 800円 小人 400円 未就学児(無料)
妻 籠 ~馬籠峠・馬籠 〃 600円 〃 300円 〃 (無料)
南木曽駅~一石 〃 300円 〃 100円 〃 (無料)
馬籠峠 ~馬籠 〃 300円 〃 100円 〃 (無料)
不定期路線(予約制)
〇木曽病院線 大人600円 小人300円 未就学児(無料)
〇中津川市民病院線 〃 600円 〃300円 〃 (無料)
(月・水・金曜日のみ) 路線図
予約のない場合は運行しません。
必ず前日午後5時までに 運行事業者にご予約をお願いします。
予約先:南木曽観光タクシー㈱ 0264-57-3133
〇与川線・北部線
(午前8時から午後2時まで)
〇田立線・広瀬線・蘭線・下り谷線・大妻籠線 (午前9時から午後2時まで)
予約のない場合は運行しません。
必ず前日午後5時までに 運行事業者にご予約をお願いします。
予約先:南木曽観光タクシー㈱ 0264-57-3133
〇路線マップ
〇時刻表(全体版) (南部幹線)
(町概略版)
〇運賃(ゾーン制)
〇町村運営路線との乗り継ぎ割引 木曽広域HPへ
【馬籠線のGoogleマップによる経路検索が可能となりました。】
詳しくはこちら→長野県南木曽町地域バス オープンデータ
【モバイルチケット「南木曽町地域バス乗車券」をQUICK TRIPで購入可能になりました】
バス降車時の混雑を避けるため、モバイルアプリ「QUICK TRIP」でバス乗車券の販売を開始しました。
地域バス保神線、馬籠線(南木曽駅~妻籠~保神・馬籠)で利用可能です。
300円券及び600円券、800円券の販売となります。
キャッシュレス対応(クレジットカード、Google Pay、Apple Pay)です。
注意事項
・降車時に、バス乗務員に提示してご利用ください。
・本乗車券は、チケット使用開始当日のみ有効です。払い戻しは未使用の場合のみ可能です。購入チケット枚数につき100円の払戻手数料が発生します。
購入サイトはこちら(別サイト)
【妻籠観光案内所が購入可能になりました】
バス降車時の混雑を避けるため、妻籠観光案内所でバス乗車券の販売を開始しました。
300円券及び600円券のみの販売となります。
キャッシュレス対応(クレジットカード、交通系ICカード、QRコード決済:一部不可)です。
注意事項
・乗車券に日付印がないものはご利用できません。
・購入から2日間限り有効です。
・保神線及び馬籠線のみ利用可能です。
・紛失した際には、再発行はできませんので、バス降車時まで大切に保管してください。
(一社)南木曽町観光協会ホームページ(別サイト)
【手荷物運搬サービス】
妻籠~大妻籠~馬籠の間で手荷物運搬サービスを行っています。
詳細は妻籠観光協会ホームページをご確認ください。
妻籠観光協会 手荷物運搬サービス案内ページ(別サイト)
| ||
![]() | ||
〒399-5301 | ||
TEL:0264-57-2001 FAX:0264-57-2270 | ||
●開庁時間● 8時30分~午後5時15分 | ||
Copyright © Nagiso Town, All Rights Reserved. |