天河滝(田立の滝)
トップページ暮らしのガイドまちの情報事業者の方へ町政情報
各課ご案内サイト内検索
 フォントサイズ
文字拡大文字サイズ標準文字縮小
English中文簡体中文繁体한국어
更新日: 2021年8月8日
印刷用ページを表示

新型コロナウイルス感染症対策について

全国に発令されている、緊急事態宣言、まん延防止等重点措置の区域が変更されました。変更された区域については下記のとおりとなります。
・緊急事態措置を実施すべき区域
 東京都 埼玉県 千葉県 神奈川県 大阪府 沖縄県
・まん延防止等重点措置を実施すべき区域
 北海道 石川県 京都府 兵庫県 福岡県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 静岡県 愛知県 滋賀県 熊本県

いづれも期間は8月31日まで
依然として新規陽性者数が多いままとなっており、昨年は、夏休みや、お盆の時期に第2波が拡大しました。今期、「第5波」発生の兆しが見られる中、下記の事に配慮をお願いしたいと思いますので、ご協力をお願いします。


お盆・夏休みに向けてのお願い

 新型コロナウイルス(デルタ株等)を持ち込まない為に
  ・感染拡大地域等への訪問は、できるだけ控えるようにお願いします。
  ・感染拡大地域へ出かけなくてはならない場合には、大人数での会食等感染リスクの高い行動を控えてください。
  ・帰省にあたっては長野県の指針を参考にしてください。

 感染症を広げないために
   ・基本的な感染防止対策を改めて徹底してください。
(身体的距離の確保・マスクの着用・手洗い、手指消毒・3密の回避)
  ・体調に異変を感じた場合(発熱やせき、のどの違和感や鼻水、だるさ、味覚・嗅覚の異常など)は外出せず、速やかに医療機関に相談してください。
  ・飲酒を伴う会食について、感染対策の徹底が困難な場合には実施を控えてください。

 3 ワクチン接種について
  ・ワクチンの効果と副反応を知った上で、ワクチン接種をご検討ください。
  ・多くの人がワクチン接種を完了するまでには時間がかかることから、接種がお済の方も含め、引き続き、感染対策の徹底をお願いします。
  ・ワクチン接種は強制ではなく任意接種です。病気などで接種できない人、接種したくない人、強い不安を感じている人もいます。接種を強要しない、接種を受けない人に差別的な扱いをしないようお願いします。

この感染症は、誰もが感染する可能性があります。軽率な行動や発言で差別や偏見、デマの流布につながらないよう気を付けましょう。

◆南木曽町 新型コロナウイルス感染症対策についてのお問い合わせ
南木曽町役場 住民課/総務課
0264-57-2001

 町民の皆様へ 新型コロナウイルス感染症対策について (154kbyte)pdf
過去の南木曽町の新型コロナウイルス感染症対策

担当課情報

部署:南木曽町役場 総務課
住所: 長野県木曽郡南木曽町読書3668-1
電話番号: 0264-57-2001
FAX番号: 0264-57-2270

アンケートにご協力ください

■このページは役に立ちましたか

 

ページの先頭へ戻る