令和7年度 女性相談・男性相談のご案内【あいとぴあ主催】
長野県男女共同参画センター「あいとぴあ」では、家族のこと、夫婦のこと、人間関係、男女関係など、こころの悩みをお聞きします。ひとりで悩まないで、相談してみませんか。相談は無料ですので、お気軽にお電話ください。
※長野県男女共同参画センター“あいとぴあ”は、男女共同参画社会づくりを推進するため、講座の開催、女性のための相談、男性のための相談、情報提供などを行う県の拠点施設です。
【あいとぴあのWEBサイトはこちらから】
女性のための相談
生活の中で抱えている悩み、困っていること、家族のこと、夫婦のこと、男女関係、職場や地域での人間関係など、女性からの相談に、女性相談員がお話をお聴きします。
【電話相談】
0266-22-8822(専用電話)
【面接相談】
予約制となっています。事前に上記専用電話番号からご予約ください。
【相談日時】
火曜日から土曜日まで(祝日は除く)/午前9時~12時、午後1時~午後4時30分
◎専門相談【法律相談】
女性の権利や人権に関する法律問題について女性の弁護士がアドバイスいたします。ただし、ご相談は1年度に1回(30分)限りです。
【相談申込】
電話申し込みによる予約制です。予約日時・時間の変更は原則前日まで。当日のキャンセルはできませんのであらかじめご了承ください。
●申込受付時間
火曜日から土曜日まで(祝日は除く)/午前9時~12時、午後1時~午後4時30分
●申込先
長野県男女共同参画センターあいとぴあ相談 TEL0266-22-8822(相談専用電話)
●相談時間(会場)
毎月第1木曜日 午後1時~午後4時(長野県男女共同参画センター“あいとぴあ”/岡谷市長地権現町4-11-51)
毎月第3木曜日 午前11時~12時(長野県立図書館/長野市若里1-1-4)
※日程は変更となる場合がありますので電話でご確認ください
●チラシはこちらから (1,882kbyte)
◎専門相談【カウンセリング】
女性のためのカウンセリングです。こころの悩みを女性カウンセラーがお聴きします。
●相談時間(会場)
毎月第2土曜日、第4金曜日午前10時~午後3時50分(男女共同参画センター“あいとぴあ”)
※時間は一人50分
※日程は変更となる場合がありますので電話でご確認ください
●チラシはこちらから (1,746kbyte)
男性のための相談
家庭、夫婦、人間関係、生き方などに悩む男性からの相談に、男性相談員が電話でお話をお聴きします。
【電話相談】※電話相談のみとなります
0266-22-7111(専用電話)
【相談日時】
毎週金曜日午後5時から夜7時まで(令和7年5月30日、8月15日、令和7年1月2日、3月20日はお休み)
●チラシはこちらから (1,918kbyte)