南木曽町では世界遺産登録を目指し、平成20年11月に資産候補「妻籠宿と中山道」として文化庁に提案しましたが、審査の結果継続審議案件となり再検討を行ってきました。
^平成21年は、南木曽町、中津川市、長野県、岐阜県の4者で協議を行い、資産名「妻籠宿・馬籠宿と中山道」として共同で文化庁に提案しました。
詳しい内容については提案書をご覧ください。
(PDFファイル)
○全ページダウンロード (14,449kbyte)
○項目ごとにダウンロード(以下の項目から選択してください)
・表紙 (70kbyte)
・(1)提案のコンセプト(1) (132kbyte)
・(1)提案のコンセプト(2)写真 (569kbyte)
・(1)提案のコンセプト(3)図面 (1,658kbyte)
・(2)提案に含まれる文化財(1)整理表 (169kbyte)
・(2)提案に含まれる文化財(2)構成要素ごとの位置図(ア) (4,596kbyte)
・(2)提案に含まれる文化財(2)構成要素ごとの写真(ア) (725kbyte)
・(2)提案に含まれる文化財(2)構成要素ごとの位置図(イ) (1,560kbyte)
・(2)資産に含まれる文化財(2)構成要素ごとの写真(イ) (3,889kbyte)
・(2)提案に含まれる文化財(2)構成要素ごとの位置図(ウ) (1,679kbyte)
・(2)資産に含まれる文化財(2)構成要素ごとの写真(ウ) (2,214kbyte)
・(2)提案に含まれる文化財(2)構成要素ごとの位置図(エ) (1,767kbyte)
・(2)資産に含まれる文化財(2)構成要素ごとの写真(エ) (2,394kbyte)
・(3)保存管理計画 (172kbyte)
・(4)世界遺産の登録基準への該当性 (133kbyte)
平成19年1月23日世界文化遺産特別委員会報告を受け、指摘された課題等を踏まえた検討状況については、下記のとおりです。
・留意事項報告書 (16kbyte)
| ||
![]() | ||
〒399-5301 | ||
TEL:0264-57-2001 FAX:0264-57-2270 | ||
●開庁時間● 8時30分~午後5時15分 | ||
Copyright © Nagiso Town, All Rights Reserved. |