この一冊で妻籠の歴史が全て分かる!
販売価格:800円(町外の方は1,000円)
A5サイズ 全234ページ
表紙・カバー・口絵4ページ カラー
発行 南木曽町博物館
内 容
〔古 代〕
1.木曽と吉蘇(きそ)路 2.古の(いにしえ)木曽
〔中 世〕
3.庄園と地頭 4.木曽氏による木曽一円支配 5.武田氏の領国として
6.妻籠城の戦いと木曽南部 7.移封から関ヶ原の戦いまで
〔近 世〕
8.中山道妻籠宿の成立 9.妻籠宿の宿役人について 10.中山道の変遷
11.清内路街道と蘭村 12.妻籠宿の火災 13.奥谷林家と酒造業
14.日用(ひよう)等の統制 15.妻籠の社寺 16.和宮の御降嫁
17.維新の動乱
〔近 代〕
18.中山道の宿駅から一寒村へ 19.林家と島崎家の動向
20.近代への変革 21.蛇抜けと火災
〔現 代〕
22.全国最初の公民館として 23.全国最初の町並み保存
24.妻籠宿保存運動の展開 25.妻籠宿保存事業のあゆみ
※下記施設でのご購入が難しい方はご相談ください。
販売場所
施設名 | 営業時間 | 定休日 |
妻籠観光案内所 | 8:30~17:00 | 年中無休(年末年始除く) |
福沢桃介記念館 | 9:30~16:30 | 水曜日、12月~3月中旬 |
妻籠宿本陣 | 9:00~17:00 | 年中無休(年末年始除く) |
南木曽町役場 | 8:30~17:15 | 土日祝日、年末年始 |
南木曽町教育委員会 | 8:30~17:15 | 土日祝日、年末年始 |
ブックガーデンYAMAJI (木曽町) やま路書店 (木曽町) | 9:30~21:00 9:15~18:00 | 年中無休(元日除く) 日、祝日 |
| ||
![]() | ||
〒399-5301 | ||
TEL:0264-57-2001 FAX:0264-57-2270 | ||
●開庁時間● 8時30分~午後5時15分 | ||
Copyright © Nagiso Town, All Rights Reserved. |