空き家等情報登録制度(空き家等バンク)
南木曽町の空き家バンクとは
【目的】 この制度は、南木曽町内で空家になっている住宅や空地の有効利用を進めるとともに、定住・移住を推進し、地域の活性化を図ることを目的としています。
【制度概要】 空家や空地の賃貸又は売却を希望する所有者からの情報提供を受けて、所在する地域の情報とともに空家等バンクに登録し、ホームページ等を通じて利用希望者に紹介する制度です。 ●南木曽町空家等情報登録制度に関する要綱 ●南木曽町空家等バンクイメージ図
【紹介・交渉・契約】 所有者情報・利用者情報は、町を通して双方に紹介します。その後の売買・賃貸の交渉、契約等は、当事者間で行っていただきます。
|
|
登録物件
注意事項
以下のことをご理解のうえ、お申し込みください。
・町は、売買・賃貸に関する交渉、契約等に関して一切関与しません。契約に関するトラブル等については、責任をもって当事者間で解決をお願いします。
・地区での生活には、道の草刈りや清掃といった住民協同での作業や行事の当番など、いろいろな決まりごとがあります。
実際に居住して地区の人々と良好な関係を築きながら生活していくためには、そうした地域の活動への参加が必要不可欠です。
・空家バンク登録物件は、町空家バンクのほかに不動産会社や所有者で照会を行っている場合があります。
空家等バンク制度に関するお問い合わせ