1.空き家情報の閲覧・お問い合わせ |
2.利用登録の申し込み |
3.希望物件の内見や交渉 |
4.決定(契約) |
5.空き家の修繕 |
● 空き家バンクの流れ(利用者向け)![]() |
役場もっと元気に戦略室および専用サイトで空き家バンクに登録されている物件の情報提供を行っています。
○楽園信州空き家バンク(空き家情報及び空き地情報)
○LIFULL HOME’S全国版空き家バンク(空き地情報)
「空き家バンク」の利用を希望される方は、利用希望者登録申込書・誓約書に必要事項を記入し、南木曽町役場 もっと元気に戦略室へ提出してください。
●利用希望者登録申込書 (PDF版) (EXCEL版)
●誓約書 (PDF版) (WORD版)
※利用希望者登録申込書および誓約書をダウンロードし、必要事項のご記入、ご捺印のうえ、もっと元気に戦略室へ郵送またはご持参ください。
●登録内容に変更がある場合は「利用希望者登録変更届出書」を役場までご提出してください。
利用希望者登録変更届出書 (PDF版) (Word版)
●登録を抹消したい場合は、役場 もっと元気に戦略室までご連絡ください。
希望する物件が決まったら、町までご連絡をください。
町から空家所有者へと連絡し、内見・交渉をしていただきます。
※売買・賃貸借の交渉、契約等は当事者間で行っていただきます。
交渉の結果条件が一致しましたら、物件の契約を行います。
※売買・賃貸借の交渉、契約等は当事者間で行っていただきます。
建物の修繕の負担を軽減するための補助制度があります。 【補助制度についてはこちら】
※まずは、町へご連絡ください。
(着工前に申請書を提出する必要がありますので、ご注意ください。)
| ||
![]() | ||
〒399-5301 | ||
TEL:0264-57-2001 FAX:0264-57-2270 | ||
●開庁時間● 8時30分~午後5時15分 | ||
Copyright © Nagiso Town, All Rights Reserved. |